2025年3月27日・28日
東北沢の閑静な邸宅街に
モダンな建築美を追求した
低層プレミアムレジデンス
世田谷でも有数の閑静な住宅街と知られる北沢。多様な文化を発信する下北沢を擁し、渋谷、新宿からほど近く都会性と利便性を日常にしながら、落ち着いた暮らしができる上質な環境が整っています。小田急線「東北沢」駅からフラットアプローチで徒歩1分、静寂な邸宅街の中に「ディアナコート東北沢リビオ」が完成。第一種住居地域の希少な住宅街に誕生した、総戸数23戸のコンパクトな低層プレミアムレジデンスです。快適性と省エネを両立したZEH-Orientedを取得予定の次世代型の環境配慮設計でもあり、品格あるモダンな佇まいは東北沢の誇りとなる邸宅です。
世田谷区北沢1丁目の地でフラッグシップとなるような、新たな価値観のあるハイグレードな外観を目指しました。東南角地という恵まれた敷地を活かし、道路境界側に壁を配置せず全面ガラスウォールにすることで、閑静な街並みとの繋がりを意識した風景をデザイン。植栽の立上りには粗い面に仕上げた御影石を敷設し、せっき質のマリオンとエントランスの大理石のトラバーチンが調和して、自然の風合いと優しさに満ちた邸宅としての美意識を醸し出しています。
エントランスホールの正面のアクセントウォールには、ノミ切り仕上げという加工で荒々しい凹凸を表現した御影石をあしらい、その前にはイタリア製ソファを設置することで高級感を演出。大きなガラスウォールから外の明るい陽射しが入り込み、内と外との一体感の中に開放的な空間をデザインしています。新しい時代を見据えた都会的でモダンな建築美を追求し、東北沢に新たな景観を創り出したモダンレジデンスです。
ライト工業株式会社
建築事業部 工事部
第一工事部
「ディアナコート東北沢リビオ」新築工事
所長 迫間 崇氏
東北沢駅に近い第一種住居地域の閑静な住宅街に、モダンな建物を無事に完成させることができて達成感でいっぱいです。建物の一番の特徴としては正面ファサードの全面ガラスウォールが、街並みに溶け込んで美しい表情を見せていることです。二面接道する東南角地を活かした都会的なモダンデザインであり、東北沢の住宅街に新たな建築美を築けたと思います。新宿や渋谷などの都心にも出やすく、下北沢、代々木上原も徒歩圏という立地にも恵まれています。この素晴らしい住まいで豊かな暮らしをしていただけることを願っています。
株式会社ウィッシュワーク設計事務所
設計室 室長
齊藤一範氏
落ち着いた邸宅街である東北沢にふさわしい、都会的でモダンな建築美を目指しました。ファサードはせっき質タイルのマリオンと全面ガラスウォールで構成。周囲の街並みとの繋がりを大切にしながら静かに佇む風景をデザインしています。エントランスの壁には大理石のトラバーチンを配すなど、自然素材を多用して上質で優しさのある表情を創出。エントランスホールでは、ブラックミラーのスリットのある岩肌仕上げの御影石の壁をアイキャッチにして構成。陽射しを取り込む大きなガラスウォールが、内と外を一体となった開放的な空間をデザインしています。新しい時代を見据えながら、新しい価値観をも感じさせるレジデンスになったと思います。
「ここしかない!」と思って
運命の出会いのように決めました
A様
近隣に住んでいましたが、愛犬と散歩をしている途中で偶然ここを通った時、新築のマンションが出来ることを知ったのがきっかけでした。東北沢駅のすぐ近くの静かな住宅街ですので、まさかこんないい場所にマンションが建つとは思いませんでした。これはもう「ここしかない!」と思って、迷わずに購入を検討することにしました。駅近でデザインのよさはもちろんですが、コンパクトな低層住宅で戸建て感覚があることが決め手でした。それまで新居を探しているわけではなかったので、このマンションに出会わなければ購入することはなかったと思います。まさに運命的な出会いだったかもしれません。いままでの家にも近いので、ライフスタイルもこれまでと変わらないのが助かります。この新たな住まいで愛犬のいる家族と暮らせる日を楽しみにしています。