M様 |ディアナハウス梅丘1丁目II(世田谷区梅丘)

ご家族:ご夫妻+お子さま三人ご入居:2025年3月
静けさと利便性が絶妙に調和し、住みやすさに定評のある梅ヶ丘エリア。その駅から徒歩2~3分という好立地に誕生したのが「ディアナハウス梅丘1丁目II」です。
ここに暮らすのは、M様ご家族。大学生のご子息と、高校生の双子のお嬢様がお住まいです。
以前は、東京郊外に暮らしており、ご主人の職場により近い場所へと、梅ヶ丘エリアに引っ越されたそうです。しかし、そこは2年半の期限付きの賃貸でした。そのため、近隣に新たな住まいを探していました。
「子どもたち3人とも、1人1部屋欲しいという希望があったのですが、4LDK以上のマンションはなかなか見つからず、戸建てならその希望も叶えられると考えていました。」(ご主人)

テレビの配線を見せないために、壁紙を一度はがしたうえで壁かけに。テレビボードの間接照明もこだわり。
そんな折に、偶然「ディアナハウス梅丘1丁目II」の基礎工事をしているところに通りがかったそうです。
「広告を見て、すぐにモデルルーム見学を予約しました」(奥様)
購入の大きな決め手となったのは、駅から徒歩5分以内という立地の良さ。もともと梅ヶ丘駅周辺の利便性もよくわかっていたため、この立地は他に代えがたい価値となりました。
「東京郊外自然の多いエリアに住んでいたので、都会すぎると落ち着かないのですが、ここは都会過ぎず、田舎すぎず、住みやすい街。渋谷や新宿にも近いのに、駅前から落ち着いた雰囲気があり、お店も充実して便利です」(お嬢様)
「駅の近くに、羽根木公園という大きな公園があり、梅林があって、梅の時期はとてもきれいなんです」(ご主人)。現在、公園に隣接する図書館が改装中ですが、完成をご家族みなさん心待ちにされているそうです。
週に一度は家族そろって外食をされるそうで、どのお店へ行くにもアクセスしやすいと笑顔。立地の良い場所に住み替えたことで、家族の時間がより充実したものになった様子がうかがえました。
冷蔵庫の上と左の収納は、サイズや色を合わせて造作。作業スペースも広く調理がしやすいとのこと。
家族でにぎやかにディナーをすることも多いというダイニング。テーブルは来客時にはサイズを調整して大きくできるものをセレクト。
ナチュラル系のインテリアがお好きなお嬢様の部屋。新居に合わせて大きな鏡を取り入れたそう。
黒が好きというお嬢様の部屋。机は自分で板に色を塗るなど、DIYで制作したのだとか。
立地だけではなく、住宅のデザインの良さにも惹かれたそう。
「本来は注文住宅で自分好みの家を建てたいという想いを持っていたのですが、理想のデザインに近かったんです。モリモトホームの戸建ては、洗練されているものがスタンダードになっているのが魅力ですね」(ご主人)
ご家族全員が外観も気に入っていると口をそろえて教えてくださいました。
また、家族が5人いると、荷物が多くなりがちですが、1階に大きな収納があることで、家をスッキリと保てています。
「玄関のシュークロゼットの奥に、広い収納があるんです。洋服もシーズン外のものはすべて置いています。家族でアウトドアや旅行へ出かけることも多いのですが、キャンプ用品やスーツケースなどのかさばるアイテムもすべて収納できているのが嬉しいですね」(ご主人)
暮らし始めて、細かな部分でも住み心地の良さを感じられているそうです。
「窓を開けると風通しがよく気持ちがいいです。また、以前は玄関の目の前が道路で、玄関を開けると通行人の方と目が合ってしまう…ということがありましたが、今は玄関前が階段で塀があるので、そういったことがなくなりました」(奥様)
設備面においても、スマホアプリで開錠・施錠ができる、スマートキーは安心感があるのだとか。「これから冬に向けては、床暖房も楽しみです。きっと気持ちよくてじゅうたんで寝てしまうかも」(お嬢様)
リビングを演出するインテリアは、奥様がショールームなどを巡って探されました。
「以前はナチュラル系の明るい色合いのインテリアをそろえていたんです。でも、このグレイッシュなブラウンの床材は、これまで持っていたインテリアのカラーと微妙に合わないなと。今回はモダンにシフトしようと、色合いもグレーや黒っぽいもので統一しました。これまでは、子育て時期に買ったものも多く『とりあえず』で買い集めている感じでした。これから、永く住める場所に出会えたので、インテリアもずっと使えるいいものにしたいなと思って妥協せずに探しました」(奥様)
それほどこだわって選んだだけあって、統一感が生まれ落ち着きとやさしさを感じられる素敵なリビングダイニングに仕上がりました。
「ダイニングでは家族そろって食事をしながらにぎやかに話すことも多いんです」(ご主人)
ご家族の会話が途切れることなく、仲の良い様子が伝わるM様ご家族。それぞれの時間を大切にしながら、ふとした瞬間に集まって笑い合える。そんな日常が、この家には息づいています。
2人並んでも使用できるゆったりとした洗面台は、朝の支度に便利。
ご家族5人分の着替えを置いておくのにも十分な広さの脱衣所。
シューズインクローゼットの奥には、6.2帖の収納室があり、季節の衣類などを収納。
リビングの前にも、収納を造作。リビングに収納が少ないのでこのちょっとした収納が大変便利とのこと。
布張りのダイニングチェアは、新居に合わせてセレクトしたもの。
たっぷりの収納を備えた玄関ホールと廊下の床はタイル貼りで高級感が漂う。
豪徳寺、世田谷、代田、松原——落ち着きある住宅街に囲まれた梅丘エリア。「ディアナハウス梅丘1丁目II」は、小田急線「梅ヶ丘」駅から徒歩2〜3分、賑やかな駅前通りから一歩奥まった静かな住宅地に誕生しました。
新宿や渋谷へも快適にアクセスでき、通勤・通学・レジャーにおいても利便性の高い場所です。保育施設や小・中学校も徒歩圏に揃い、子育て世代にもやさしい環境。
羽根木公園、北沢川緑道、豪徳寺、世田谷城址公園など、緑豊かなスポットも点在し、日々の暮らしはもちろん、週末の散策にも心地よい住環境が整っています。