上棟見学会&内覧会レポート

DIANA COURT DAIZAWA Suikei
「ディアナコート代沢翠景」上棟見学会 2013年12月8日

完成前の工事経過をご入居様にご確認いただく
上棟見学会を「ディアナコート代沢翠景」で開催

ディアナコート代沢翠景 内覧会イメージ

外観完成予想CG
(※掲載の絵図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。植栽は特定の季節や樹種および入居時の状態を想定して描かれたものではありません)

都内でも有数の邸宅街が連なる世田谷区代沢2丁目。このエリアは、上質な街並みと緑が豊かな真の山の手であり、徒歩圏内には下北沢があり、最寄りの「池ノ上」駅から渋谷へと約5分という恵まれた立地です。静寂な環境でありながら、都会の華やかさも身近に感じるこの地に建設中の「ディアナコート代沢翠景」で、ご入居される方に工事経過と施工状況をご覧いただく上棟見学会を開催いたしました。

この日は3住戸での施工状況を見学。モリモトや建設会社の担当者から工事経過や検査・構造関係の説明の後、見学住戸に移動。3階の住戸では断熱施工や設備配管などについて、2階の住戸では電気配線や二重床の見学と説明が行われました。また、レーザーによる精度測定の実演もあり、精度管理の高さを確認していただきました。1階の住戸では、内装仕上げをご確認いただくために、職人さんによるクロス貼りの実演も行われました。

上棟見学会は施工・設計関係者が責任をもって工事に取り組む姿勢をしっかりと感じていただくことが目的です。完成してからでは見ることができない工事工程を事前に確認していただくことは重要であり、ご入居される方にとって大変意義のある見学会になりました。


作業所長からの言葉

株式会社イチケン
東京支社 建設部
所長 岡村直彦氏

上棟見学会は、完成してしまうと見ることができない工事部分や施工状態を見ていただく貴重な機会です。本日はご覧いただき、お客様に安心と信頼をお届けできたと思っております。私どもにとっても今日を節目として、これまで以上に真剣に工事を進めていかなければいけないと、あらためて気が引き締まる思いです。これからもお客様にご満足いただける建物をお届けできるように精一杯、努力してまいります。お引き渡しの日に、またお客様とお会いできることを楽しみにしています。


設計担当者からの言葉

株式会社アトリエモルフ建築事務所
代表取締役
古川栄一氏

本日はお客様に工事部分や施工状態についてご確認いただき、大変よろこばしく思っております。こういう機会に基礎工事の映像や実際の現場を見ることは貴重な経験であり、お客様もご満足いただけたかと思います。事前に躯体や専有部分の工事状況をご覧いただくことは、お客様自身の部屋の構造についても理解できますので、ご入居された後にも大変意義があると思います。私どもも今日という日を迎えることができ、これを機により一層いい建物をつくっていきたいと思っております。


ご入居者様の声

建物の構造を知ったのは楽しい経験でした
入居してからも安心して住むことできます
T様

上棟見学会に初めて参加させていただきましたが、完成すると見えなくなる工事部分がよく分かり、とてもよい経験をいたしました。建物とはこういう構造になっているんだということを知って、楽しい時間を過ごすことができました。と同時に、しっかりとした工事状況を見て安心もいたしました。これから新居に引っ越しをする期待がますます高まりました。

新居探しは環境のいい場所を中心に探していたのですが、ネットで偶然このマンションのことを知って、モデルルームを見た最初の物件でもありました。その時点でかなり気に入ったのですが、実はその後も他の物件をいろいろと見て回ったりもしました。しかし、やはり代沢というエリアは緑も多く街並みも風情があり、最終的に購入を決意いたしました。結局、最初に出会った物件に戻ったという感じですが、やはりどこか運命の糸がつながっていたのではないかと感じています。

まだ代沢周辺はよく分からないところもあるので、新居に引っ越してきたら夫婦で散策しながらこの街のよさを知ろうと思っています。また下北沢や渋谷の街も近いので、おいしいお店を探すことも楽しみにしています。今から早く入居できることを心待ちにしています。

ご入居者様の声

緑も多く静かな住環境に恵まれているので
入居できる日を楽しみにしています
H様

今日、上棟見学会に参加して、しっかりと建物をつくっていることがわかり、とてもいい経験になりました。工事途中の配線や配管、また下地の出来具合についても、とても丁寧に説明していただき、入居する立場としてはとても安心をいたしました。

新居探しについては子どもの通学を考えて、井の頭線沿線の渋谷から下北沢までの間で物件を探していました。世田谷区代沢エリアは緑も多く静かで住環境に恵まれています。しかし、新築の分譲マンションは少ないので、販売を知ってからはほぼ決め打ちといった感じで購入を決定をいたしました。

建物やインテリアのデザインもスタイリッシュで、低層マンションで戸数も少ないので、モデルルームを訪れた時からとても気に入っています。これからは子どもの通学も便利になりますので、入居できる日を楽しみにしています。

ディアナコート代沢翠景 内覧会イメージ
  1. 上棟見学会が行われた「ディアナコート代沢翠景」の建設現場の様子。
  2. 上棟見学会にお集まりいただいたご入居者の方々。担当者や工事関係者から映像を交えながら工事状況の説明を詳しく受ける。
  3. 見学住戸では設備配管や断熱施工の見学と詳しい説明が行われた。
  4. 完成前の状態で床下の給湯や給水、排水など配管の様子も確認していただく。将来リフォームする時などに役に立つ。
  5. 壁に吹き付けられた断熱材の厚さを調べるため、実際に35ミリのピンを実際に刺して基準通りであることを確認する。
  6. 仕上がってしまうと見えなくなる2重床構造についての説明も行われた。
  7. 精度管理についての説明。レーザーを使用して水平・垂直精度を計測する。
  8. 国土交通省が定める基準以上に、精度管理がクリアになっていることを実際に確認する。
  9. 専門の職人さんによるクロス貼りの実演。見事な職人技に参加者の方も目を見張る。