床表面に刻まれたパターンが、水の流れを誘導。濡れた床も翌朝には乾きます。
スイッチひとつで自動湯張り、停止、追い焚き、たし湯、保温を行います。
高さが自由に調整できるので、どなたでも快適に利用することができます。
取っ手がついて、取り外しが簡単です。
高い位置に配し、浴室内を広く見せます。
浴室が乾燥室に早変わり。また入浴前に暖房運転しておけば、寒い時期でも快適です。
浴室のシャワーには、お湯のムダづかいを防ぐ節水型の水栓を採用しました。
上品で美しいボウル、人造大理石一体型カウンター。水栓が引き出せて、ボウルのお掃除も簡単です。
一つの吐水口からお湯と水が出せ、水温や水量を一つのレバーで操作できます。
三面鏡裏には、化粧品や小物などがすっきりと整理できる収納スペースを確保しています。
三面鏡収納内に、ティッシュが箱ごと収まるスペースをご用意。
使い勝手の良いダストボックスは扉の裏に設置されているため、快い空間が保てます。
収納力の高いキャビネットをはじめ、女性の視点に立った機能を採用しています。
収納扉の裏に、石けんなどの小物の収納に便利な収納かごを設置。
洗面化粧台に、ドライヤー専用のフックを設けました。
※掲載の写真はモデルルーム(Kタイプの設計変更〈有償〉した室内)を撮影(2013年5月)し、一部CG処理を施したもので標準仕様とは多少異なる場合があります。
また、一部オプション仕様が含まれている他、家具・調度品等に関しては配置例を示したもので販売価格には含まれません。