デザイン

洗練された世界へと誘う、アーティスティックなエントランス。

外から目を惹くアートオブジェと、建物を囲む植栽が自邸へ帰るひとときを演出。

住まいへとつづくアプローチには、独特の輝きを放つアートオブジェとさまざまな種類の樹木の植栽が、住まう人を迎えます。
そこは、これまでの賑やかな街並と一線を画す世界が広がり、洗練されたひとときへ切り替えてくれます。

エントランス完成予想CG ※完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。

光を放つ白を取り入れたマテリアルが上質さをつくりだす。

外観には、光を反射する白のタイルとマットな黒タイルを採用し、ピアース笹塚の存在感と上質感を表現しています。また、エントランスアプローチの床面には、あのフェラーリで有名なイタリアモデナの街で製造されたタイルを採用し、モダンさと落ち着きを両立させています。


マテリアル イメージ

アートオブジェ 彫刻家 松永 勉氏

1948年 徳島県生まれ
1971年 徳島大学教育学部美術科卒業
1985年 徳島県展 大賞
1987年 徳島県芸術祭 優秀賞
1988年 神戸市須磨離宮公園現代彫刻展準入選(90出品、91、93準入選)現代宝飾デザイン展 デザイン賞
1992年 安田火災美術財団奨励賞展 新作秀作賞 OUR徳島彫刻大賞展 大賞
1994年 国民文化祭みえ彫刻展 三重県教育町賞
1995年 公募彫刻展in能生 佳作賞
2004年 秋田県井川町桜の森彫刻コンクール 優秀賞


外から中へ。ゆるやかに緊張をほどく、サロンのような空間。

まるでアートサロンのような洗練された空間のエントランス。

エントランスへ一歩足を踏み入れると、そこにはアートサロンのような空間が広がります。
ガラスケースに包まれたアートがつくり出すスタイリッシュな空気が、都市の喧噪を洗い流してくれます。

エントランスホール完成予想CG ※完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。

やわらかなベージュと、空間を引き締める木目がエントランスをシックに仕立てる。

床面と壁面には、エントランスアプローチと同じタイルを採用。その穏やかな空間に、木目をアクセントとして使用し、シックなアートサロンを表現しています。また内廊下においても、上質さと静けさを感じていただくために、タイルカーペットを用いています。


マテリアル イメージ

上質感のある、ホテルライクな内廊下。ゆるやかにやすらぎの時間が訪れる。

内廊下完成予想CG
※完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。

内廊下がもたらす、4つの快適。
【Privacy】外からの視線が届かないため、プライバシーが守られます。
【Security】廊下に面した住戸の窓がない、セキュリティに優れた設計。
【Comfort】風や雨が吹き込まず、快適な空間です。
【Elegance】各住戸の玄関周りにエレガントな上質感を演出。