ディアナコート四谷

都心の中枢、そこにしかない静謐に棲む。

空撮

※掲載の航空写真は2025年5月に撮影したものに、CG処理を施したもので実際とは多少異なります。
※計画地の光は、位置を示すものであり、建物の規模・高さなどを表現したものではありません。

image photo

迎賓館赤坂離宮(約390m/徒歩5分)

エントランス完成予想CG

外観完成予想CG

外観完成予想CG

ルーフバルコニー完成予想CG

エントランス完成予想CG

  • 東急大井町線「戸越公園」駅徒歩2分
  • 気品と情趣が出迎える
    美しき邸宅。
  • 山手線内側 4路線利用可
  • 駅からフラットアプローチ 住居系地域×高台立地
  • 内廊下設計 全区画平置き駐車場
  • 56㎡〜106㎡超 全邸角住戸

INFORMATION

プロジェクト会員募集開始

※ご登録いただいた方には、物件の最新情報をご案内致します。
※8/5(火)~8/13(水)は夏季休業とさせて頂きます。期間中のお問い合わせにつきましては、8/14(木)以降、順次対応させて頂きます。予めご了承ください。

ディアナコート四谷

都心の中枢、そこにしかない静謐に棲む。

東京の中枢、山手線内側のその中心へ。千代田の森の傍らに立法・行政・司法が揃い日本の政治と経済の中心地として歴史を刻み、グローバルに広がる栄えある処。新たなレジデンスが誕生するのは、この都心、永田町・赤坂と隣り合う四谷エリア。躍動の懐で、誇りある暮らしが始まります。

都心の中の都心、山手線内側の中心へ。
立法・行政・司法が揃う永田町と隣り合い
穏やかな邸宅街としての歴史を刻む、四谷の懐。
迎賓の森、そして上質な学びの風景を傍らに
駅からわずかに奥まり閑静に浸る。
美しく誇り高き暮らしが、ここに始まります。

SCROLL
SCROLL

POSITION

日本が世界に誇る迎賓の森と、
外濠の潤いを間近に。

都心の中で50万㎡超の面積を誇る赤坂御用地の自然豊かな森。そして江戸城外周であった外濠に遺される、潤いあふれる景観と隣り合う暮らしへ。

都心の中で50万m2超の面積を誇る
赤坂御用地の自然豊かな森。
そして江戸城外周であった外濠に遺される、
潤いあふれる景観と隣り合う暮らしへ。

かつての紀州徳川家上屋敷から現代に続く自然豊かな国有地・赤坂御用地。秘やかに守り育てられてきたこの森は、東京の発展の中で自然あふれる瑞々しい景観を形作ってきました。また、そこから東に連なる外濠は、公園として開放されており、水と緑に出会える都心の憩いの場として働く人・学ぶ人、そして暮らす人々に親しまれています。

かつての紀州徳川家上屋敷から現代に続く
自然豊かな国有地・赤坂御用地。
秘やかに守り育てられてきたこの森は、
東京の発展の中で自然あふれる瑞々しい景観を形作ってきました。
また、そこから東に連なる外濠は、公園として開放されており、
水と緑に出会える都心の憩いの場として働く人・学ぶ人、
そして暮らす人々に親しまれています。

State Guest Houses

State Guest Houses

迎賓館赤坂離宮(約390m/徒歩5分)

明治神宮外苑(約1,260m/徒歩16分)

明治神宮外苑(約1,260m/徒歩16分)

外濠・喰違見附跡付近(約800m/徒歩10分)

外濠・喰違見附跡付近(約800m/徒歩10分)

image photo

image photo

SCROLL

POSITION

都心を貫くグリーンベルトの中心に。

都心を貫くグリーンベルトの中心に。

赤坂御用地・迎賓館が間近な新宿区四谷エリア、皇居から西に連なるグリーンベルトのほとり。躍動する都心、その中枢を舞台に豊かな自然と穏やかな住環境を手に入れる。

赤坂御用地・迎賓館が間近な新宿区四谷エリア、
皇居から西に連なるグリーンベルトのほとり。
躍動する都心、その中枢を舞台に豊かな自然と
穏やかな住環境を手に入れる。

Urban Sky Photography

Urban Sky Photography

  • ※掲載の航空写真は2025年5月に撮影したものに、CG処理を施したもので実際とは多少異なります。
  • ※計画地の光は、位置を示すものであり、建物の規模・高さなどを表現したものではありません。
SCROLL

POSITION

迎賓館赤坂離宮と
御用地の豊潤な緑の傍らへ。

住まいのすぐそばに、世界と繋がる外交の舞台・迎賓館の格式と優れた建築美。目の前の学習院初等科、駅に隣り合う上智大学など学びの気風も漂う地に。

住まいのすぐそばに、世界と繋がる外交の
舞台・迎賓館の格式と優れた建築美。
目の前の学習院初等科、駅に隣り合う上智大学など
学びの気風も漂う地に。

Urban Sky Photography
SCROLL

EDUCATIONAL

色濃く漂う文教の気配。
この街は知の中心でもある。

明治の華族学校に始まる学習院初等科の伝統、そして上智大学などのキャンパスの数々。受け継がれてきた学びの精神と学舎を彩る豊かな緑が、四谷の景観に若々しい息吹を与えています。

明治の華族学校に始まる学習院初等科の伝統、
そして上智大学などのキャンパスの数々。
受け継がれてきた学びの精神と学舎を彩る豊かな緑が、
四谷の景観に若々しい息吹を与えています。

迎賓館と向き合う敷地に名家の子女たちが多く通う学習院初等科が身近に。駅向こうにはカトリック系の名門大学として知られる上智大学の主要キャンパスや雙葉学園も。伝統ある学舎とそこに佇む緑、そこに通う学生たちの姿が、都心でありながら四谷の街に潤いと若々しい進取の気配をもたらしています。

迎賓館と向き合う敷地に名家の子女たちが多く通う
学習院初等科が身近に。
駅向こうにはカトリック系の名門大学として知られる
上智大学の主要キャンパスや雙葉学園も。
伝統ある学舎とそこに佇む緑、そこに通う学生たちの姿が、
都心でありながら四谷の街に潤いと
若々しい進取の気配をもたらしています。

Gakushuin Primary School

Gakushuin Primary School

学習院初等科(約290m/徒歩4分)

上智大学四谷キャンパス(約560m/徒歩7分)

上智大学四谷キャンパス(約560m/徒歩7分)

雙葉中学校・高等学校(約660m/徒歩9分)

雙葉中学校・高等学校(約660m/徒歩9分)

SCROLL

SHOPPING

四ツ谷駅前に一新された景観と快適さに出会う。複合商業施設「コモレ」でお買い物。

四ツ谷駅前に一新された景観と快適さに出会う。
複合商業施設「コモレ」でお買い物。

かつての外濠が佇む駅前に、緑との一体的な環境が創造された大型複合施設「コモレ四谷」。24時まで営業のスーパーマーケットや数多くの飲食店、郵便局、クリニック、認可保育園など、多彩な利便施設が集い、駅前の新たな中心施設として便利に利用いただけます。

かつての外濠が佇む駅前に、緑との一体的な環境が創造された大型複合施設「コモレ四谷」。
24時まで営業のスーパーマーケットや数多くの飲食店、郵便局、クリニック、認可保育園など、
多彩な利便施設が集い、駅前の新たな中心施設として便利に利用いただけます。

CO・MO・RE YOTSUYA

CO・MO・RE YOTSUYA

コモレ四谷 (約470m/徒歩6分)

CO・MO・RE YOTSUYA

CO・MO・RE YOTSUYA

コモレ四谷 (約470m/徒歩6分)

SCROLL

SHOPPING

「アトレ」1号店として開業し30年以上<br>愛されつづける駅一体の商業施設「アトレ四谷」

「アトレ」1号店として開業し30年以上
愛されつづける駅一体の商業施設「アトレ四谷」

1990年、駅一体型商業施設「アトレ」の1号店として開業。2012年の大型リニューアル以降も時代に沿う様々な店舗が出店。エコをテーマにした店内は上質な中にナチュラルな心地良さを醸し、地域に愛されつづけています。

1990年、駅一体型商業施設「アトレ」の1号店として開業。
2012年の大型リニューアル以降も時代に沿う様々な店舗が出店。
エコをテーマにした店内は上質な中にナチュラルな心地良さを醸し、地域に愛されつづけています。

ATRE YOTSUYA

ATRE YOTSUYA

アトレ四谷 (約410m/徒歩6分)

ATRE YOTSUYA

ATRE YOTSUYA

アトレ四谷 (約410m/徒歩6分)

HILLS

海抜約33mのポジション。
駅からフラット、新宿のスカイラインを望む都心の高台に。

駅前の賑わいから閑静な住宅街に差し掛かる、都心の高台に佇む「ディアナコート四谷」。武蔵野台地の安定した地盤に支えられ、空の開放感に癒やされる、安らぎの日々が始まります。

駅前の賑わいから閑静な住宅街に差し掛かる、都心の高台に佇む「ディアナコート四谷」。
武蔵野台地の安定した地盤に支えられ、
空の開放感に癒やされる、安らぎの日々が始まります。

現地からの眺望イメージ(5階相当/2025年4月撮影)

現地からの眺望イメージ(5階相当/2025年4月撮影)

  • HILLS

    高低差断面イラスト

SCROLL

RESIDENTIAL AREA

都心でありながら良好な住環境が
保たれる住居専用地域。

「ディアナコート四谷」が誕生するのは、駅や幹線道路から一歩奥まった第一種中高層住居専用地域。東京駅10分圏の都心エリアにありながら、大型のオフィスビル・商業施設・工場などの建設が制限されるため住宅中心の穏やかな環境が保たれてゆきます。

「ディアナコート四谷」が誕生するのは、
駅や幹線道路から一歩奥まった第一種中高層住居専用地域。
東京駅10分圏の都心エリアにありながら、
大型のオフィスビル・商業施設・工場などの建設が制限されるため
住宅中心の穏やかな環境が保たれてゆきます。

  • RESIDENTIAL AREA
外観完成予想CG

外観完成予想CG

都心に生きる大人たちへ、
確かな上質とデザインを贈る。

SCROLL

DESIGN

Gentle Modern Design
街の品格と繫がり合う落ち着きを。

名門文教施設や迎賓館赤坂離宮からつづく穏やかな住宅街の一角に西欧の空気感を漂わせ情趣と品格を併せ持つ、高級感ある佇まいを描き出しました。

名門文教施設や迎賓館赤坂離宮からつづく穏やかな住宅街の一角に
西欧の空気感を漂わせ情趣と品格を併せ持つ、高級感ある佇まいを描き出しました。

design

外観完成予想CG

SCROLL

ARCHITECTURE DESIGNER

アーキサイトメビウスによる
建築の傑作が、ここに。

都心を中心に、機能美を高めたレジデンスを多く手がけるアーキサイトメビウスが本物件をデザイン。豊かな感性と高い表現力、そして蓄積されたノウハウが十分に活かされています。

都心を中心に、機能美を高めたレジデンスを多く手がけるアーキサイトメビウスが本物件をデザイン。
豊かな感性と高い表現力、そして蓄積されたノウハウが十分に活かされています。

Megumi Sakurai

アーキサイトメビウス株式会社
Creative Director

櫻井 恵

Megumi Sakurai

Architecture Designer

SCROLL

MASTER PLAN

角地を活かした2つの門構えが
邸宅としての佇まいを際立たせる。

二方接道の角地という立地を活かした歩車分離の敷地計画。エントランスから奥へと引き込まれてゆく穏やかな動線と駐車場への出入りのしやすさを両立させました。

二方接道の角地という立地を活かした歩車分離の敷地計画。
エントランスから奥へと引き込まれてゆく穏やかな動線と
駐車場への出入りのしやすさを両立させました。

MASTER PLAN

敷地配置イメージイラスト

Entrance Hall

Entrance Hall

エントランスホール完成予想CG

柔らかな光に抱かれスタイリッシュなデザインに心が研ぎ澄まされる迎賓のエントランス空間をご用意。

柔らかな光に抱かれスタイリッシュなデザインに心が研ぎ澄まされる
迎賓のエントランス空間をご用意。

E-type Living Dining

E-type Living Dining

リビング・ダイニング完成予想CG

SCROLL

PLAN

都心の住宅街でありながら
全邸角住戸の開放感を
享受する暮らしへ。

  • Etype
  • Btype
  • Atype
  • Dtype
  • Ctype
SCROLL

ACCESS

「四ツ谷」駅からJR&東京メトロの
4路線が利用可能。

山手線内側で唯一のJR線である中央・総武線。新宿〜神田の区間内で急行停車駅は四ツ谷・御茶ノ水の2駅のみ。急行通過駅や都心部に急行停車駅の少ない地下鉄に比べ、主要駅へのスムーズな移動が可能です。

山手線内側で唯一のJR線である中央・総武線。
新宿〜神田の区間内で急行停車駅は四ツ谷・御茶ノ水の2駅のみ。
急行通過駅や都心部に急行停車駅の少ない地下鉄に比べ、
主要駅へのスムーズな移動が可能です。

Tokyo

Tokyo

image photo

Shinjuku

Shinjuku

image photo

Ginza

Ginza

image photo

Otemachi

Otemachi

image photo

Shibuya

Shibuya

image photo

Tokyo

Tokyo

image photo

Shinjuku

Shinjuku

image photo

Ginza

Ginza

image photo

Otemachi

Otemachi

image photo

Shibuya

Shibuya

image photo

Tokyo

Tokyo

image photo

Shinjuku

Shinjuku

image photo

Ginza

Ginza

image photo

Otemachi

Otemachi

image photo

Shibuya

Shibuya

image photo

Tokyo

Tokyo

image photo

Shinjuku

Shinjuku

image photo

Ginza

Ginza

image photo

Otemachi

Otemachi

image photo

Shibuya

Shibuya

image photo

Tokyo

Tokyo

image photo

Shinjuku

Shinjuku

image photo

Ginza

Ginza

image photo

Otemachi

Otemachi

image photo

Shibuya

Shibuya

image photo

  • 新宿
    銀座
    東京
    大手町
    • 渋谷駅へ12分[日中時12分]:東京メトロ丸ノ内線利用、「代々木」駅でJR山手線乗換え
    • 掲載の所要時間は通勤時、[ ]内は日中時のもので乗換え・待ち時間を含みます。また時間帯により異なります。
    • 『ジョルダン』調べ※通勤時 7:00発~9:00発、日中時 10:00発~14:00発
    • 最短分数(2本以上あるもの)採用
    • 掲載の情報は2025年2月現在のものです。
  • 路線図

    路線図

SCROLL

ZEH-M Oriented

外気の影響を受けにくい断熱性と、高効率な設備を導入。
家計や環境に優しい省エネ性を備えたマンション。

「ディアナコート四谷」では、環境と家計に配慮し、快適な室内環境を保ちながら大幅な省エネルギーを実現。天井、床の高断熱材や高断熱仕様の窓ガラスなどで断熱性能を高め、さらに高効率な設備の導入により、環境と家計に配慮した省エネを実現しています。

「ディアナコート四谷」では、環境と家計に配慮し、
快適な室内環境を保ちながら大幅な省エネルギーを実現。
天井、床の高断熱材や高断熱仕様の窓ガラスなどで
断熱性能を高め、さらに高効率な設備の導入により、
環境と家計に配慮した省エネを実現しています。

0000

image photo

ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)とは、「断熱性能などを大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入によって室内環境の質を維持しながら大幅な省エネルギーを実現させ、かつ、共用部を含むマンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したマンション」のことです。

ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)とは、「断熱性能などを大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入によって室内環境の質を維持しながら大幅な省エネルギーを実現させ、かつ、共用部を含むマンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したマンション」のことです。

健康にやさしい

断熱性を向上させることで
外気温の影響を受けにくい
室内環境

家計にやさしい

高効率設備で
エネルギーの使用量を減らし
家計の光熱費を抑える

環境にやさしい

高効率の設備・システムの導入で
エネルギーを上手に使い
CO2を削減

※1.2016年省エネ基準による「暖房」「冷房」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較。

現地案内図
現地案内図