- 「渋谷」駅へ直通11分・「新宿」駅へ13分の
優れたアクセス力 - 第一種低層住居専用地域の
閑静な住宅街 - 南傾斜・三方角地
だからこそ得られる開放感 - ワイドスパン中心の
ゆとりあるプラン
L O C A T I O N
駅徒歩5分でありながら、
穏やかさ漂う閑静な住宅街。
駅の近く、その多くは利便が享受できながらも喧噪に包まれている。一方、「ディアナコート永福町」が生まれる地は、駅から徒歩5分でありながら静穏なる雰囲気が漂っている。しかも高台エリアであるうえに第一種低層住居専用地域という好環境。利便と寛ぎが両立した、ここは上質なる日々が愉しめる場所。

A

B

C

D

E

F

G
A_現地周辺の街並み(徒歩20分・約150m)
B_善福寺川緑地(徒歩26分・約2,040m)
C_HEIM coffee&bistro(徒歩12分・約920m)
D_永福稲荷神社(徒歩3分・約220m)
E_永福町北口商店街(徒歩6分・約420m)
F_大宮八幡宮(徒歩18分・約1,420m)
G_屋上庭園ふくにわ(徒歩5分・約400m)
急行停車駅「永福町」駅徒歩5分
京王井の頭線の急行停車駅、「永福町」駅から徒歩5分。ここは駅の近くでありながら静寂が得られ、周辺には心落ち着く神社や寺、公園がある。そんな利便とゆとりが調和する場所に「ディアナコート永福町」は生まれます。

立地概念イラスト
本物件のポジションをご理解いただくために描き起こしたもので地形・距離・建物の大きさ・位置等実際とは異なります。道路・建物等は省略・簡略化しております。
開放感ある高台立地
「永福町」駅からフラットに続く高台の地に位置する「ディアナコート永福町」。周囲に広がる第一種低層住居専用地域と相まって、広がりある、開放感にあふれた眺めを楽しむことができます。

高低差概念図
高低差を説明するためのイメージであり、建物位置・距離・縮尺等は実際とは異なります。
この地の価値を得る有効な選択「(旧)借地権マンション」
いまの時代に有効な選択肢として支持されている「(旧)借地権」が付いている「ディアナコート永福町」。「(旧)借地権」とは更新できる借地権のことです。固定資産税や都市計画税などの土地分は地主の負担となり、また契約満了時においては、更新を拒否する正当な事由が地主側になければ、契約を更新することが可能など、当初の契約で定めた借地権の存続期間に必ずしも契約関係が終了しないという特徴があります。
D E S I G N

南傾斜という
得がたい価値を堪能する。
外観完成予想CG

エントランス完成予想CG
気品とモダンが調和して
美しく佇むレジデンス。
存在感を醸しながらも、凜とした気品が感じられるデザイン。御影石の擁壁と植栽の緑が映える美しいライムストーン、そしてせっき質のタイルを纏うことで、「ディアナコート永福町」は上質さのなかに都会的なセンスを感じさせることに成功している。住まうほどに、魅力が増す。そんなデザインがここにある。
-
外観完成予想CG

エントランスラウンジ完成予想CG
-
ARCHITECT
アーキサイトメビウス 株式会社
プロジェクトマネージャー菊地 恒夫
都心のハイグレードマンションを中心に邸宅建築で活躍するアーキテクトデザイナー。「空間に静寂を求める」設計・デザインが高く評価されている。
-
DIANA COURT 目黒
-
DIANA COURT 祐天寺翠景
-
PIAS 赤坂
A C C E S S
渋谷へ直通。都心の主要駅へと
スムーズにアクセス。
京王井の頭線を利用して「渋谷」へダイレクトにアクセス。「新宿」や「表参道」、「大手町」といった都心の主要駅へもスムーズな乗り換えでストレスなく移動できる。さらに、人気の吉祥寺へも直通。軽快に、日常のフットワークが大きく広がります。
-
SHIBUYA
-
image photo
-
SHINJUKU
-
image photo
- 「渋谷」直通11分
京王電鉄井の頭線
急行利用直通(日中時:8分) - 「新宿」13分
京王電鉄井の頭線急行利用、「明大前」駅で京王電鉄京王線特急乗り換え(日中時:12分) - 「表参道」20分
京王電鉄井の頭線急行利用、「渋谷」駅で東京メトロ銀座線乗り換え(日中時:17分) - 「大手町」30分
(通勤時)京王電鉄井の頭線利用、「明大前」駅で京王電鉄京王線、「笹塚」駅で京王電鉄京王新線、「神保町」駅で都営地下鉄三田線乗り換え(日中時:30分※1)
※乗り換え・待ち時間を含みます※ジョルダン調べ(2023年3月現在)
※1:京王電鉄井の頭線利用、「明大前」駅で京王電鉄京王線快速、「九段下」駅で東京メトロ東西線乗り換え
M A P

- 掲載の外観・エントランス完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。雨樋・軒樋・エアコン室外機・給湯器・避難器具等表現されていない設備機器等がございます。設計・施工等の理由により変更になる場合があります。また、植栽は特定の季節や樹種および入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
- 掲載のエントランスラウンジ完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なり、今後施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。
- 掲載の環境写真は、2023年3月に撮影したものです。
- 徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
- 立地概念イラストは本物件のポジションをご理解いただくために描き起こしたもので地形・距離・建物の大きさ・位置等実際とは異なります。道路・建物等は省略・簡略化しております。
- 掲載の参考写真は、モリモト×アーキサイトメビウス株式会社の実績写真となります。
- 電車の所用時間は、「ジョルダン」時刻表の確認と乗換案内をもとに作成しています。(2023年3月現在)通勤時7:00~9:00、日中時11:00~14:00に目的地へ最速で到着する所要時間を記載しています。徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。