PLAN
ゆとりの敷地を活かし、
暮らしやすさを追求した計画。
二方接道・角地を活かした開放感あふれる配棟計画。
極上のプライベートへ誘う内廊下設計を採用し、光と風を招くワイドスパン中心の住戸配置としたほか、
中住戸には内廊下設計でも自然光が差し込む吹き抜けを設けました。
また、ルーフバルコニーや1階専用庭テラスなど、家族の好みにあわせた住戸を多彩にご用意しています。

■敷地配置イラスト(1階・3階フロア合成)3階平面図
-
- 内廊下設計
- プライバシーをしっかり守るために採用された内廊下設計。廊下への外部からの視線をシャットアウトします。また、雨風にさらされることなく私邸へのアプローチが可能。さらに不正侵入の可能性が低く、セキュリティにも効果が期待できます。
当社他物件 内廊下実績CG
※デザイン・仕様は異なります。 -
- 吹き抜け設計
- 中住戸の居室や内廊下に柔らかな自然光が降り注ぐように、吹き抜け設計を採用。採光性が高く、プライバシー性も確保されているなど、ゆとりある暮らしをもたらす工夫がされています。
参考写真
ゆとりの敷地を活かし、
暮らしやすさを追求した計画。
間口の広い住戸は、メインの開口に向け寝室を配置することができます。
一般的な田の字プランにできる外部廊下の小さな窓のある薄暗い部屋とは違い、1ユニットに対して、
間口の大きなサッシを設けることができ、十分な採光と共に通風を獲得できます。

リビング(Wタイプ)完成予想CG
- 3階平面図/計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。設計・施工等の理由により変更になる場合があります。
- 掲載の図面は、施工上の理由及び改良のため、変更することがございます。畳数の表示は約数字です。
- 掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。周辺建物・電柱・雨樋・軒樋・エアコン室外機・給湯器・避難器具等、設備機器は表現を省略しております。設計・施工等の理由により変更になる場合があります。