ルーフバルコニー完成予想CG(Uタイプ/分譲済み)

ルーフバルコニー完成予想CG(Uタイプ/分譲済み)

リビング・ダイニング完成予想CG(Aタイプ)

リビング・ダイニング完成予想CG(Aタイプ)

PLAN

予定販売価格(1,000万円単位) 53㎡台 / 6,000万円台 80m2台 / 9,000万円台

4LDKtype

  • A
  • V
  •  

3LDK・2LDKtype

  • A
  • V
  • T
  • Jg menu
  • E
  • H2

外観完成予想CG

LANDSCAPE

2,600m2超もの敷地面積を活用した
明るさと開放感、暮らし心地を高めるランドプラン。

暮らしを彩る豊かな緑と四季の潤い

  • image photo

    アオダモ

  • image photo

    ソヨゴ

  • image photo

    常緑ヤマボウシ

  • image photo

    ヤマブキ

  • image photo

    アセビ

間口が広く、明るく開放感のあるワイドスパン。
採光・通風に優れ、明るく開放感のあるワイドスパンを採用。
バルコニー側の間口が広く、住戸の奥まで光が届く、爽やかな住空間を実現します。

外観完成予想CG

憩いの日々を育む吹き抜け廊下や、開放的な専用庭。
暗くなりがちな共用廊下を吹き抜けにすることで、空から明るい光が降り注ぎ、風がそよぐ心地よい廊下を実現。また1階住戸もプランした専用庭は暮らしに伸びやかな開放感をもたらします。

左:参考イラスト 右:参考イラスト

ZEH-M Oriented

外気の影響を受けにくい断熱性と、
高効率な設備を導入。
家計や環境に優しい
省エネ性を備えたマンション。

「アールブラン武蔵新城レジデンス」では、環境と家計に配慮し、快適な室内環境を保ちながら大幅な省エネルギーを実現。
天井、床の高断熱材や高断熱仕様の窓ガラスなどで断熱性能を高め、さらに高効率な設備の導入により、環境と家計に配慮した省エネを実現しています。

ZEH-M Oriented

image

ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)とは、「断熱性能などを大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入によって室内環境の質を維持しながら大幅な省エネルギーを実現させ、かつ、共用部を含むマンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したマンション」のことです。

健康にやさしい

断熱性を向上させることで
外気温の影響を受けにくい
室内環境

家計にやさしい

高効率設備で
エネルギーの使用量を減らし
家計の光熱費を抑える

環境にやさしい

高効率の設備・システムの導入で
エネルギーを上手に使い
CO2を削減

※1.2016年省エネ基準による「暖房」「冷房」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較。

LOW-CARBON MANSION

様々な優遇措置が受けられる、
「低炭素建築物」認定マンション。

これからの地球環境に配慮し、「アールブラン武蔵新城レジデンス」は「低炭素建築物」認定を取得。
さらに「ZEH-M Oriented」と合わせてダブル認定マンションとなります。

低炭素建築物とは

二酸化炭素の排出を抑えるため、高断熱仕様や高効率設備を採用することで低炭素化に資する措置が講じられていると認定を受けた建築物を指します。
地球環境にやさしく、また融資面で優遇措置を受けられるといったメリットがあります。

低炭素建築物の認定基準
※下記の他、資金計画等が適切なものであることを満たす必要があります。

ZEH-M Oriented認定の省エネ性能

  • BELS(ベルス)とは、建築物省エネ法に基づいて省エネ性能で格付けする第三者認証制度。本物件では最高ランクの5つ星を取得しています。

+

その他講ずべき措置

  • 再生可能エネルギー利用設備の導入
    [太陽光パネルの設置]

    太陽光発電パネルによって創られた電力を、共用部の一部に利用することでマンション全体のエネルギーを抑制します。

  • 低炭素に資する措置
    [電気自動車(EV車)対応駐車場]

    将来的な電気自動車の普及に備え、駐車場の一部区画にEV充電コンセントを設置。次世代のカーライフをサポートします。

来場予約

資料請求・会員登録